超・参考になった外部サイトさん一覧 ~セキュリティ/IT法規編~

『超・参考になった外部サイトさん』のリンク一覧です。

※サムネイルやコメントを付けて一覧表示させられるという理由から、お気に入り登録ではなく、この1ページにまとめてみました。

Web関連フリーランスの源泉徴収 要不要

まずは「報酬を貰う立場の場合、請求書に源泉徴収額を記載する必要があるのか」についてよく記載されている記事です。

そもそも「源泉徴収精度とは?」というところから記載されていて、分かりやすいです。

フリーランスの源泉徴収について解説!計算方法は?請求書への記載は必要?
[sc name=

次に、『Web関連業務に対する源泉徴収の要不要』について書かれた記事です。

  • Webデザイン → 源泉徴収必要
  • Web制作 → 源泉徴収不要

法解釈、なかなか難しいです。

フリーランスに支払う「Webサイト制作費」…源泉徴収は必要? | ゴールドオンライン
「フリーランスに支払う報酬って源泉徴収するの?」「デザインの報酬ってどうなるの?」等、フリーランスに支払う報酬の「源泉徴収」に係る疑問は多くあります。確かに、相手が法人であれば、源泉徴収が必要な範囲の判断は明確ですが、個人(フリーランス)が対象だと難しいものです。そこで本記事では、フリーランスに支払う報酬の源泉徴収につ...

target=”_blank” や rel=”noopener”の正しい使い方

結論としては、『新規ウインドウで開くときは、target=”_blank”が常に必要』rel=”noopener”は『内部リンクなら不要』『外部リンクなら必要』といったところ。

ですが、WordPressなどをビジュアルエディターで設定する際は、外部だろうと内部だろうと『新規ウインドウで開く』の設定をすると、もれなく target=”_blank” が付いてくることから、僕も新規ウインドウで開く設定を施す場合は、もれなく rel=”noopener” を付けるようにしています。

プライバシーポリシー (免責事項含む)

【雛形(ひな形)あり】プライバシーポリシーと免責事項の作り方
ブログでプライバシーポリシーや免責事項が必要な理由をわかりやすく解説しています。また、WordPressブログで実際に作成する際に役立つひな形も用意しています。
タイトルとURLをコピーしました