SEO対策はもう古い!? もはやSEOに意味は無い!?
「SEO? ああ、あれね。」
「SEOとかもう古いのでは?」
勤め先で上司に提案したとき、得意先へ営業に出向いたとき、何度もこのような対応をされました。
「分析なんかしても、商品が売れるようになるわけではないでしょ?」
と言われたこともあります。
お気持ちはよくわかります。
SEO対策という言葉は使い古されていて印象もよくありません。
しかしそれはあくまで、小手先だけの技術的SEO(※)のお話です。
※技術的SEOとは!?
・キーワードをいくつ入れるのが効果的か。
・内部リンク/外部はリンクは多い方がよいのか、少ない方がよいのか。
等にこだわった、技術的なSEO対策のこと。
どんなにGoogleが推奨する通りにページを作っても、どんなに技術的に優れたコードを書いても、ユーザーが求めるタイトルや説明文を記述していない限り、ページを読んでもらうことはおろか、開いてもらうことさえ出来ません。
闇雲に情報や広告を発信しても、読者の興味を引かなければ、意味の無いものとなってしまうのです。
ではどうすればいい?
SEO対策は、あくまで目的達成のための1つの側面にすぎません。
しかし、本当の意味での分析・解析を行えば、同じ商品、情報、広告であっても、拡散度、認知度、影響力、販売力は全く違ったものとなります。
- ユーザー(ページ訪問者)が求めているものは何か。
- ユーザーにとって使いやすいサイトか。
- 自社が売りたいもの、こだわったことへの押しつけになっていないか。
- タイトルやコンテンツに、ユーザーの興味を惹く文言、デザインが含まれているか。
そして何より、『ユーザーにとって価値のあるページ作りが出来ているか?』ということを徹底的に解析する必要があります。
【完全版目次】
- 『GoogleがSEOを重視無くなった』のウソ
- 検索順位を上げるため。甘い考えは捨てよう!
- 発信する我々がすべきこと
- 新SEO(MRSEO)とは?
- これからのSEO対策は?
※当ページに完全版が存在する理由
- 固定ページ(当ページ)にあまり文字を詰め込みたくなかったため。
- 別途投稿ページとしてネット公開したかったため。
- 類似ページはGoogleに嫌われるため。